2021.12.11
カテゴリ:視点
反対側の要素を考え好転◎
とにかく冬(寒いの)が苦手な私です。
マイナス点を考えれば
たちまち辛くなりますので、
プラス要素(反対側)を見いだし、
一刻も早く心穏やかになれるよう
思考のクセをつけています。
ウキウキするChristmas。
以前、よく香港を往復していたのですが、
この時期に渡航すると、
日中は汗が出るほど暖かい日もあります。
それでも街中はChristmasモード…
やはりChristmasは、ピリッとくる寒さが
似合う気がします。
また、お野菜にしても果物にしても
冬の恩恵を受けているのですよね^^
寒くなることで甘くなったり育ったり。
年中南国が羨ましく思える反面、
日本のように四季があってこその
大好きな歳時記が存在するのかも。
春(桜)の便りに恋焦がれるのも
寒い寒い冬を乗り越えるからですね^^
すべては、一長一短。光と影。
裏と表、プラスとマイナスで
ひとつだということを、
どんな時も考え、落ち込まないよう
自身をあやしていきたいものです。
毎年、楽しみにしている
近くの教会のイルミネーション。
この日も、ピリッと寒さが相まって
透き通った夜空に映える灯りでした。
【久末恵子・配信のエッセイは…】
■元気になれる視点やメッセージ
■プチご褒美の提案
■色々な方との思い出エピソード
■美容やダイエットにも繋がる
カラダに良い食材や料理の紹介
■一般には出回らないような
様々なお役立ち情報
etc…「こころが喜ぶ種」を目指し、
メッセージを発信してゆきます。
ぜひ、ご一読くださいませ。