心地よくする工夫

私の日常に、お香は欠かせません。

自宅と仕事場が同じですから、
とにかく生活臭を出さないことや
掃除は重要視しているのです。

(書いていて思ったのですが、
 仕事場を兼ねていなくとも、
 家のなかの臭いや清潔感は
 もうずっと追及していました♪)

お香は、瓶や缶にも入れても
いますけれど、数年前、
実家から持ってきた銅の茶筒。
蓋がスムーズに締まりづらく、
タンスの肥やしになっていて、

「そうだ、これを使おう」って
思いついた時の清々しい気持ち、
細胞が喜んだのも感じました。

この茶筒は、
大好きな亡き祖父の戦友で
亡きKさんという方が
叙勲受賞記念に頂いたもので
下に菊の紋と名前が刻まれています。
縁起が良いというか、
仕事運も上がりそう♪

茶筒だからといって、決して
お茶の葉を入れないといけないわけでは
ありません。

締まりづらい蓋にストレスを
感じるのも違いますし…

茶筒はお香入れに、
蓋は、お香立てにしています。

このように
暮らしやモノを工夫するって、
日々を豊かにしてくれますね。
画像の説明

【久末恵子・配信のエッセイは…】

■元気になれる視点やメッセージ

■プチご褒美の提案

■色々な方との思い出エピソード

■美容やダイエットにも繋がる
 カラダに良い食材や料理の紹介

■一般には出回らないような
 様々なお役立ち情報

etc…「こころが喜ぶ種」を目指し、
メッセージを発信してゆきます。
ぜひ、ご一読くださいませ